ついにきました!!

ラッシー

2012年06月17日 21:48

6月15日

やっと、たのんでたものがファー〇トボー〇より届きました



みなさん、なにか分かりますか?













そうです。


まずはトーハツ6馬力の船外機です。

ヘッドにも燃料タンク1Lを装備したタイプで

別置きの12Lタンクも付属しています。

製造年月日がH23.8だったのでもしかして、旧型?

良くわからん。

とりあえず


アイドリングでの慣らし運転は終了。

2馬力より大きいけど車に乗るか心配です。


続いて















ジョイクラフト JEX-305です。(ちなみに船検登録ではJELだそうです)







こちらには問題が多々ありました。


まず、



トランサムについたランチングホイールのプレートです。

みなさん、分かりますか?

ジョイクラフトのトランサムには標準でランチングホイール用の穴が開いています。

ショップに設定をたのんでいたらその穴を無視して取付てあります。

ショップに確認したところ、

規定の穴だと不具合が生じるとのことでずらしているとのことでした。

タイヤの幅を広げることによって安定感を増す為ですかね?

しかし、このようなことになっています。



名版に穴が開いています(涙)

ちなみにこんな感じです。


名版の右側の穴が標準の穴です。

このような設定をするならば購入時に電話やメールでやり取りを行っているので連絡が欲しかったな(涙)

しかも、左右でレベルが違う、

どうせ穴を開けるならレベル位そろえろよ(怒)

そして、



片方はビス止めしていない(怒)

これはショップのミスと認めました。(当たり前)

ランチングホイールも本体と接触しないので仕方ないけど良しとしよう。(したくないけど)

次にボート本体に空気を入れ漏れチェックを行いました。

ほんとは5日間ほどほったらかしにして減圧を確認しようと思ったけど

保管しようとした倉庫に入らないので石鹸水でのチェックを行いました。

まぁ~~、漏れはあると思ったけど、







ささっとチェックしただけで4ヵ所ありました。

この位の漏れでは釣りに影響はないと思いますが

プレッシャーゲージで調べたところ、

右後方の気室が5時間放置で0.01程度漏れています。

ん~~~

釣りには影響が無いと思われるが

新品で減圧があると気になるな~~

一度浮かべれば返品が効かないのでどうしよう(悩)

また、週末テストしてみるか。

安い買い物でもないし、みなさんはこのような場合、どうしますか?

ネットで購入する場合は密にショップと連絡取って後悔しない買い物をしましょうね。

このショップの担当者の方の対応は決して対応は悪いとは思わないので

こちらの思いを確実に伝えて気持ちの良い取引をしましょう。




関係ないけど

2馬力から6馬力に変更になったので

ブログタイトルも変更してみました。

これからも宜しくお願いします。


補足
6月22日

もう一度、漏えいチェックを行ったところ

天気が良すぎて入れた時より圧力が高くなっていました。

しかし、エアーキールは0.35バールから0.32バールまで下がっていました。(5時間)

ま、エアーキールなので良しとします。

でも、ショップの発送対応はいい加減でした(怒)

法定備品も頼んでいたのですがフエが入っていませんでした。

発送前にきちんとチェックを行って発送してもらいたいものです。

ランチングホールのプレートのビスも6月16日に連絡を入れていたのに届かないので

6月21日に確認したところメーカーからまだ、届かないとのコメントでしたが

取付はショップで行っているので手元にあるはずです。

お金払った後の顧客の対応は適当です。

フエも何時届くことやろ。

ファーストボートさんもう少し、しっかりしてください(怒)

フエは26日に届きました。

今度の対応は早かったです。



あなたにおススメの記事
関連記事