今までの状況からしたら、まっ、良いか
11月23日(日)
大潮
満潮:10:00 干潮:15:50
釣行時間:7:30~12:30
久しぶりのmy boatで
しかも単独釣行、不安が一杯です。
本当は前日にぼうずさんとコラボを予定してましたが船外機の
シフトレバーロッドの溶接部分が外れてシフトレバーでのギアチェンジができなくなった。
赤い部分が溶接が外れた個所。
青い部分が釣行中にピンが脱落してボルトで代替えしてる箇所。
※同機種を使っているみなさん気を付けてください。
次の日に近所の鉄工所にて溶接してもらい事なきを得ました。
当日は凪の海を出航でき一安心。
ポイントに到着すると潮が速い。
3~5㎞弱で流れている。
魚探を確認するが全くベイトの反応がないのでジギングを諦め、鯛ラバから開始。
1時間後、やっと釣れたのが
小さいですがアコウ
暫くすると当り
また、アコウです。
鯛が欲しいが釣れません。
鯛ラバ、ジギング、スロジギとやりますが当りがない。
潮は相変わらず動いてはいるのですが
鯛ラバをフォール中に
当り
気持ち良くドラグが出て行きます。
引きからして鯛と確信
慎重に遣り取りを行い上がってきたのは
食べごろサイズの真鯛。
その後はポツポツと根魚を拾い、風も強くなってきたので終了としました。
本日の釣果です。
写真の編集が上手くいきませんでした。
観にくくて申し訳ございません。
関連記事