2011年10月22日
エギング&サビキ
10月16日
珍しく、仕事が忙しくなかなか更新ができませんでした。
当日はお隣は佐賀県の静かな海へ浮かんできました。
メンバーは
釣りザンマイさん&バッタさん
えぎぞーさん
と私の
3艇での出航です。

カメラマン:ザンマイ氏
写真提供ありがとうございます。
いざ出航~
朝一はエギングから始めてみます。
秋イカなので簡単に釣れるでしょうと甘い考えで、陸っぱりからいつもやっていたポイントまで直行~
しかし、まったく釣れましぇ~ん(涙)
何回か当りがありますが多分、エソです。
エギングをあきらめ、ザンマイ師匠の所へ直行。
サビキで中アジがそこそこ釣れている模様
私もサビキを投入すると

真鯛です。
今回は本命ではないので優しくリリースしました。
ここでは中アジを2匹ゲットし、その後フグの猛攻にあいポイント移動
アジを訪ねて三千里、なかなかアジにあえません。
その時、ザンマイさんより救いのメールが
『アジ発見!!』
ポイント移動、ザンマイ艇にドッキング

カメラマン:ザンマイ氏
写真提供ありがとうございます。
ここで中アジを少量釣ることができました。
なんとかボーズを免れホッとしてます。

えぎぞーさんからサゴシを頂きました。

ありがとうございました。
エギングのことはなかったことにしときます。
珍しく、仕事が忙しくなかなか更新ができませんでした。
当日はお隣は佐賀県の静かな海へ浮かんできました。
メンバーは
釣りザンマイさん&バッタさん
えぎぞーさん
と私の
3艇での出航です。
カメラマン:ザンマイ氏
写真提供ありがとうございます。
いざ出航~
朝一はエギングから始めてみます。
秋イカなので簡単に釣れるでしょうと甘い考えで、陸っぱりからいつもやっていたポイントまで直行~
しかし、まったく釣れましぇ~ん(涙)
何回か当りがありますが多分、エソです。
エギングをあきらめ、ザンマイ師匠の所へ直行。
サビキで中アジがそこそこ釣れている模様
私もサビキを投入すると
真鯛です。
今回は本命ではないので優しくリリースしました。
ここでは中アジを2匹ゲットし、その後フグの猛攻にあいポイント移動
アジを訪ねて三千里、なかなかアジにあえません。
その時、ザンマイさんより救いのメールが
『アジ発見!!』
ポイント移動、ザンマイ艇にドッキング
カメラマン:ザンマイ氏
写真提供ありがとうございます。
ここで中アジを少量釣ることができました。
なんとかボーズを免れホッとしてます。

えぎぞーさんからサゴシを頂きました。

ありがとうございました。
エギングのことはなかったことにしときます。
2011年10月13日
またまたまた
10月8日
今週もまた逝っちゃいました。タ・イ・ラ・バ
チャチャチャーと準備をすまし出航~

本日は単独釣行サクサクと釣果を上げて帰ろうっと!!
まずはいつものポイントで投下

サクッと40cmの真鯛をゲット
久しぶりの爆釣の予感
が、しかし
その後は当りがない
でも根気良く爆撃を続けると
当り、ドラグが気持ち良く出ていきます。そこそこの大きさ。
あと20m位でラインが真横にもしかしたら

青物でした。ラッキー
その後も

チャリコ

フエフキ?

カナト

エソ(目測70cm)
15時まで釣りを終了しました。
本日の釣果

鯛42cm×1
チャリコ30cm×1
カナト5匹

ヒラゴ62cm×1(2kg)
写真はないですがイトヨリ×5、アラカブ×1でした。
今週もまた逝っちゃいました。タ・イ・ラ・バ

チャチャチャーと準備をすまし出航~

本日は単独釣行サクサクと釣果を上げて帰ろうっと!!
まずはいつものポイントで投下

サクッと40cmの真鯛をゲット

久しぶりの爆釣の予感

が、しかし
その後は当りがない

でも根気良く爆撃を続けると
当り、ドラグが気持ち良く出ていきます。そこそこの大きさ。
あと20m位でラインが真横にもしかしたら

青物でした。ラッキー
その後も

チャリコ

フエフキ?

カナト

エソ(目測70cm)
15時まで釣りを終了しました。
本日の釣果

鯛42cm×1
チャリコ30cm×1
カナト5匹

ヒラゴ62cm×1(2kg)
写真はないですがイトヨリ×5、アラカブ×1でした。