ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ラッシー
2馬力から6馬力に乗り換えました。
長崎に転勤となりショアからの釣りもアップしていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月31日

誕生日プレゼント

8月12日は私の4〇歳の誕生日でした。


そこで自分へのBirthday Presentを買いました(笑)


まずは1個目



 



シマノ グラップラー B634



2個目は





シマノ オシア カルカッタ 300HG



今まではゲームタイプ スローJとオシアジガー1500HGとの組合せでスロージギングを行ってましたが


今度からは


スローJとカルカッタでスロージギング


グラップラーとオシアジガーでジギング


をやろうと思います。


今週末は海の大荒れで釣りに行けなっかたので


来週は行きたいと思います。

  

Posted by ラッシー at 23:00Comments(2)アイテム

2014年08月30日

晴れのち大雨

8月23日(土)



中潮
満潮:6:40   干潮:13:10
釣行時間6:00~11:00  16:00~17:30



ヘチに行くかジギングに行くか迷っていたが朝、カニ取りができないので


状況の良くないジギングに行ってみることにした。



6時前にポイントに到着。



先行者が多数いるから期待ができるのかな?



焦る気持ちを抑えて1投目



当り‼



エソ



1投目からエソでも魚信があれば期待ができると思っていたが



その後、2時間、全く当りがないのでヘチ釣りをすために移動。


移動の途中でイガイを採取。


ポイントへ到着するとジギングをやってる人がいたので状況を確認すると


『さっきまでハガツオがとんでましたよ』とのこと


朝一、行くとこ間違った~


青物の気配が無いのでヘチ釣りを開始‼


餌はイガイのみ


余り好きではないがカニがないのでしょうがない。


底付近で当り


全く引かない


上がってきたのは



マイクロハマフエフキ?



気を取り直して底付近を丁寧に探っていると


当り!!


一気にラインが出る


一対一のヘチ用のリールなので走りを止める親指が痛い。


何度かの走りをいなし上がってきたのは



ヘダイ


その後も当りがあったがラインを出さずに耐えていたらラインブレイク


当り前か(笑)


ここで干潮の潮止まりになったのでカニ取りに行くことにした。


採取後、引続き釣りを行う予定であったが暑くてギブアップ。


夕間詰めを攻めることにする。


適当に落としていると


珍しく中層でストップ当り!!


全く引かず素直に上がってきたのは



チヌ


長崎では初めて釣りました。


その後、当りも無く終了。



8月24日(日)



大潮
満潮:7:20   干潮:13:45
釣行時間6:00~7:30


天気予報は朝から雨の予報ですが出発時は降っていない。


このまま天気がもってほしいです。


朝一は昨日の情報を元にジギングから開始。


開始早々、釣れたのは



ネリゴ



その後は青物気配もないのでヘチ釣りに変更。


なんとか釣れたのが



カワハギ


とりあえず、今日のあては確保できた。


その後は雨も土砂降りになり終了。

  

Posted by ラッシー at 23:12Comments(2)ショアジギングヘチ釣り

2014年08月26日

盆休み釣行2

8月14日(木)



中潮
満潮:11:30   干潮:17:45
釣行時間:忘れた




PCが壊れ更新できませんでした。


余り記憶がないのでダイジェストで行きたいと思います(笑)


盆休み釣行第二段‼


またまた、ザンマイさん船に乗せて頂きました。


メンバーは


ザンマイさん


ザンマイさんの同僚のシブ〇君


と私の3人です。


前回の釣行でなんとなくスロジギが分かったので今回もスロジギ、メインで行きたいと思います‼


ダイジェストなのでズラーっと釣れた魚の写真を並べます。
(同じ種類はupしません)


一種類目



アコウ


二種類目



フエフキダイ


三種類目



カンパチ


四種類目


イラ


五種類目


エソ


五目達成~‼(笑)



全体釣果





手抜きで申し訳ありません<(_ _)>








  

Posted by ラッシー at 21:24Comments(2)ボート釣り

2014年08月17日

盆休み釣行1

8月12日(火)


大潮
満潮:10:00   干潮:16:20
釣行時間:7:00~13:00



8/12は私の4〇歳の誕生日、海からの素敵なプレゼントはあるかな~





当日はザンマイさんの船に乗せてもらいました。


メンバーは


ザンマイさん


あさやんさん


シブ〇君


と私の4名です。


台風の余波で多少、ウネリが有りますが釣りには問題ないレベル。


今回はスロー系ジギングをメインにやろうと思います。


今年始めにタックルを揃えましたが中々、釣果が上がらないので集中してやってみます。


前夜に佐〇統洋さんの動画を見て勉強し、試してみたいと思います。


6時過ぎに出港し、7時位にポイント到着。


一流し目、私はジギングを行いますが全く当りがありません。


他のメンバーは鯛ラバをやってますが当りが無いとのことで移動。


移動後もジギングで攻めます。


底付近を丁寧に攻めていると当り


上がってきたのは狙い通りの



小さいですがアコウです。


続いても



まぁまぁサイズのアコウ


次は



アヤメカサゴ


次はジグより小さい



真鯛


後はダイジェストで(笑)


アラカブは鯛ラバです。



アコウ



アヤメのW


全体釣果





淋しい釣果ですがスロジギが少し分かった様な気がします。



  

Posted by ラッシー at 08:40Comments(4)ボート釣り

2014年08月11日

台風12号

8月3日(日)


小潮
満潮:12:15   干潮:18:15
釣行時間:15:30~19:00



土曜日は台風の影響で釣りができる状態ではない。


日曜日に期待するが朝から雨がジャジャ降り。


知合いにメールすると雨の中、釣りをしていたとのこと。


気合の入り方が違う(驚)


昼くらいから雨も上り、風の影響さえ無ければ釣りができそう。


用事を済ませ、15時過ぎにポイント到着。


風の影響も無く、釣行開始!!


餌取りも多く中々本命の当りが無い。


時折、小雨が降ってくる。


帰るまで持てば良いが。


その中、底付近で当り


殆ど引きもなく、水面近くまで素直に上がってくる。


やっと気づいたのか何度かの突っ込みをかわしネットインしたのは



ヘダイ

クライマックスはこの1匹となり、


その後は



イラ



アラカブ多数


雨が土砂降りになったので終了としました。






  

Posted by ラッシー at 09:23Comments(2)ヘチ釣り

2014年08月07日

最近の釣果

更新をサボっていました。
最近の釣果を簡単に書込みたいと思います。



7月12日(土)


ヘチ釣り

大潮
満潮:7:30   干潮:14:00
釣行時間:5:45~12:00


長崎でいつも場所にヘチ釣りに行ってきました。

この日は確か餌取りに苦労した記憶があります。

夜中の12時に真っ暗な海に餌取りに行って2時過ぎに就寝し、4時に起床し釣りに行った様な...

で、釣果と言うと


アコウ

刺身用にキープ


マイクロアラカブ


ヘダイ


ハトポッポ

この日は結構大きな魚を掛けたが走りを止めきれず根がかりし、5分程待つが出てこなかったので諦めてラインブレイク。

ハトポッポで唐揚げを作ってみました。







7月20日(日)


my boat

小潮
満潮:15:00   干潮:8:50
釣行時間:6:00~13:00


この日は久しぶりの甥との釣行!

甥はポイントに着くなり、船酔い(笑)

2時間程の睡眠に入り、この間に釣りに集中!!


釣れたのは




アコウ




チャリコ





甥とのアコウのWヒット

胴付では


エソ&ベラ

私のお道帰りは





以上

甥は胴付でウマヅラハギを多数上げてました。



7月27日(日)


大潮
満潮:9:30   干潮:15:45
釣行時間:6:00~13:00


ザンマイさんの船に乗せて頂きました。

ファンタスッティック4での釣行でした。

行く前から期待ができません。

釣果です。


ポイントに到着しましたが潮が動いていない。

なとか鯛ラバでそこそこのを掛けますが

悪魔の囁き

『バラセ』

の直後、本当にバラしてしまいました(涙)

その後は
























久しぶりに鯛ラバ60upが釣れました。

良かった~

以上です。

○っちゃさん更新しましたよ。

コメントお願いします(笑)
  

Posted by ラッシー at 20:03Comments(2)ボート釣りmy boatヘチ釣り