ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ラッシー
2馬力から6馬力に乗り換えました。
長崎に転勤となりショアからの釣りもアップしていきます。

2017年05月07日

久しぶりの真鯛

5月5日(金)こどもの日









長潮
満潮:5:40   干潮:11:50
釣行時間:6:30~14:00




前日の夕方にぼうずさんとコラボの約束をした直後にザンマイさんからメール!




内容は『毒舌びっちゃさんが乗船する』とのこと(笑)




どっちに行くか悩んだ挙句、ザンマイさんの船に乗せて貰うことにしました。




ぼうずさんごめんさない!m(__)m




夜降ってた雨も家を出る頃には止んでいて一安心です。




予定通りに5:30出航~




最初のポイントではびっちゃさんのみ当りが有りましたが




痛恨のラインブレイク!




高切れしたそうです。




話を聞けば本日の為にダ〇ワのソルティガ8ブレイドとのこと!




ラインが悪いのではなくびっちゃさんの腕が悪いことは黙っておきます(笑)




良い状況でないのでポイント移動~




ここでもびっちゃさんがファーストヒット!




今度は無事ネットイン!




その後、ザンマイさんにもヒットし、釣れてないのが私のみ




焦る~(笑)




やっと私にも当り!




大きくはないが絶対に取らないと




もしバラしたら




毒舌びっちゃさんになんと言われることやら(笑)




取敢えずは1匹目、無事ネットイン



久しぶりの真鯛
ネリゴ(1kg程度)




その後もポツポツと青物をゲットし




久しぶりの真鯛


久しぶりの真鯛




ある程度青物も釣れたので根魚を狙いにポイント移動




ここではインチクで狙って行きます。




やっと当りが有ったと思ったらファーストランでラインブレイク




何もすることができませんでした。




その後はスロジギで




ガツンと当り!




そこそこの大きさ!




中々、底を切ることができない。




大きい根魚と思っていたら



上がってくるにつれて走り出した。




ここでもか~




久しぶりの真鯛
ヒラゴ




根魚もパッとしないので鯛ポイントへ移動~




他のメンバーはポツポツとアオナを釣り上げているが




私には当りすら無い状況。




半分諦めている状況の中、




当り!




中々の大きさ




ドラグからラインが出るし、ラインを巻き取れない




何度もラインを出されながら上がってきたのは




久しぶりの真鯛
真鯛




念願の真鯛を上げることができました。




その後は




久しぶりの真鯛
アオナ




を追加して終了。




本日の釣果

久しぶりの真鯛




持ち帰り

久しぶりの真鯛


久しぶりの真鯛



同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
魚が釣れなければ何を釣る!
2019初釣
保険が釣れない
3種盛り&塩焼き
なんとかゲット!
へたくそ過ぎる~
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 魚が釣れなければ何を釣る! (2019-01-14 20:03)
 2019初釣 (2019-01-05 15:30)
 保険が釣れない (2018-07-19 21:28)
 3種盛り&塩焼き (2018-06-30 22:04)
 なんとかゲット! (2018-05-03 00:00)
 へたくそ過ぎる~ (2018-04-25 22:35)
この記事へのコメント
いや~、ラッシーさんにはかないませんです。
インチクキャストの正確さや、素早く丁寧なタモ入れは素晴らしかったです。
大変参考になりましたので、次回は挑戦したいと思います(笑)

アオナ画像に写っているピンクのインチクでしたね。
目の前で見ましたので、よ~く覚えてます。
Posted by びっちゃ at 2017年05月07日 17:11
びっちゃさん


勉強になったでしょう!(笑)

また、丁寧にレクチャーしますよ(笑)

インチクはブルピンが良いかもですよ~

また、行きましょうね!
Posted by ラッシーラッシー at 2017年05月07日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりの真鯛
    コメント(2)