ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ラッシー
2馬力から6馬力に乗り換えました。
長崎に転勤となりショアからの釣りもアップしていきます。

2013年01月14日

目指せ激流ポイント

1月12日(大潮)



月曜日から週末の天気が気になる私です(笑)


某天気予報では凪の予報!!


行くしかない!!


あのポイントへ


冬の海が釣れないのか、それとも腕が悪いのか


調査です!!


今回は久しぶりの単独での釣行です。


ささっと準備をすまして出航~~





行きかったけど結構、準備に時間が掛りました。

目指せ激流ポイント


予報通り、中々の凪です。
目指せ激流ポイント


でも、島影を出たところで、だんだんと波がでてきた。


釣りが出来ない程でもないのでポイントを目指します。


良く見ると、ポイントの方は白波が立っていて近づけそうもありません。


大きな漁船も白波の立っているヘリを流しています。


水深は50m~65m程度です。


魚探にはなにも映ってませんが


仕方がないのでこの辺で適当に始めてみます。


鯛ラバ、ジギング、一つテンヤと試してみますが


にしても当りがないダウン


既に釣を始めて2時間が経過しようとしてます。


スピードジグ、MGシルバーをワンピッチジャークでしゃくっていると


何かが乗りましたアップ


時折、ドラグからラインがでますがそれ程、大きくはない。


今日、初めての魚の引き、いや~~、楽しい~~~


難なく、リーダーまで上がってきたので、タモの準備をし、


取り込もうと巻き上げるとラインが出てる。


余裕でやり取りを行っていると


痛恨のバラシダウン


巻き上げてルアー見てみると

目指せ激流ポイント

フックのラインが切られていました。


多分、サワラだと思います。


その後、色々試しますが当りがない!!


ふと、ポイントの方を見ると白波が消えてル!!


もしかしたら行けるかも


ココは30m~60mと水深が変化するところ


余りにも潮の流れが速すぎて波が立っていたようである。


水深30m付近から一つテンヤを落していくと


流れが速く、あっとゆう間に50mに


底付近で


当り


潮の流れも相まってそこその引き


突っ込むような引きなので鯛?


ランディングしたのは
目指せ激流ポイント
チャリコ


取敢えずは嬉しい!


そのまま、50m付近から


MMジグからZ4に付け替えてジギング開始


ついに


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


ドラグからラインが出て行く、巻き上げるを繰り返し


朝一のこともあるので慎重にやり取りを行い


ランディング
目指せ激流ポイント
ぶり(釣り上げた時はそう思ってました)


久しぶりに青物の引きを堪能しました(笑)


既に時間は11時過ぎ


そろそろ帰ろうかなと流していると


鯛ラバで
目指せ激流ポイント
アラカブ

ここでストップフィッシング!!


出航場所に戻るとベタ凪


少し、残業します。


ここでは鯛ラバで2匹ほどおかずをゲット!!


14:30ここで本当にストップフィッシング(笑)




本日の釣果
目指せ激流ポイント
アラカブ×2


目指せ激流ポイント
チャリコにチダイ(多分)


目指せ激流ポイント
ヒラス 73cm、3.5kg


結論から言うと冬の海は厳しい


で良いかな?






同じカテゴリー(my boat)の記事画像
久しぶりに甥と魚釣り
オールキャッチ&イート
リリースしたらアッカ~ン
魚が釣りたい!
安定のヒラゴ
2週連荘
同じカテゴリー(my boat)の記事
 久しぶりに甥と魚釣り (2018-06-05 22:41)
 オールキャッチ&イート (2017-11-05 09:45)
 リリースしたらアッカ~ン (2017-09-25 17:08)
 魚が釣りたい! (2017-07-22 16:38)
 安定のヒラゴ (2017-05-04 15:08)
 2週連荘 (2017-03-27 21:57)
Posted by ラッシー at 11:12│Comments(8)my boat
この記事へのコメント
しっかりヒラス出してられるじゃないですかぁ〜(* ̄∇ ̄*)

厳しくても、浮けるだけで楽しい時間になりますよね〜(≧∇≦)

メジャー台活躍してますね〜(* ̄ー ̄)
Posted by ぼまぁ〜 at 2013年01月14日 11:27
ぼまぁ~さん


取敢えずヒラスが釣れて良かったです。

あの乗った瞬間と引きは何とも言えない、興奮が有りますね(笑)

このメジャーで測れない位の大物を釣ってみたいものです(笑)
Posted by ラッシーラッシー at 2013年01月14日 11:56
ちぇ!
呪われてなかったか。
汚れた黄色いラインだけでヒラスだと分かりますが(笑)
全身銀色になると、唇か尻尾見ないと判断に苦労します。
サワラ残念でしたね。
今、激旨ですよ~。
Posted by びっちゃ at 2013年01月14日 13:11
びっちゃさん

残念ながら呪われては無かったみたい(笑)

私も黄色いラインでヒラスかと思ったのですが

丸々してたのでブリかと思いました。

サワラの刺身食ってみたかったな~~

びっちゃさん今度、お願いします(笑)
Posted by ラッシーラッシー at 2013年01月14日 14:10
この時期の凪は貴重ですね~

っていうか!

ヒラス75cm!

すごっ!

さぞかし美味しかったことでしょう。
Posted by えぎぞー at 2013年01月16日 17:28
当日は失礼しました。

なんだかんだで、釣ってますね。流石です。

私も釣りに行けば良かったです
Posted by ぼうず at 2013年01月16日 22:40
えぎぞーさん

ヒラス激美味でしたよ(笑)

釣れたのは事故みたいなものです。
凪のつもりで行ったのですが潮の流れが速く

凄いことになってました。
Posted by ラッシー at 2013年01月17日 08:16
日曜日は行かなかったんですか?

満足できる釣果ではないですが

魚の引きが堪能でしたので良かったです(笑)

都合が合えばご一緒しましょう‼
Posted by ぼうずさん at 2013年01月17日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
目指せ激流ポイント
    コメント(8)