2013年10月28日
逝ってしまいました(涙)
逝ってしまいました(涙)

ショアジギングを始めるに当たって購入したリール、10/28の釣行で
サゴシがヒットした時に起きました。
合わせた瞬間、リールから
ゴリゴリ
異音が??
その後は何事も無く、無事ランディング
その後、2匹目がヒットした時
ゴリゴリとなりながら空回り
遂に逝ってしまいました。
安いリールはジギングで使用していると直ぐに壊れると聞いていましたが
半年も持たないとは...(涙)
このリールにはショアジギングを経験させてもらい、色々な魚と出会いさせてもらいました。
次に購入を考えているのはダイワ ブラスト3515PE-SH
ホントは中古でも高級リールが欲しいのですが先立つ物がありません(涙)
ブラストの使用経験のある方、耐久性、その他コメントを頂けたら幸いです。
他にお薦めリールもあれば宜しくお願いします!!

ショアジギングを始めるに当たって購入したリール、10/28の釣行で
サゴシがヒットした時に起きました。
合わせた瞬間、リールから
ゴリゴリ
異音が??
その後は何事も無く、無事ランディング
その後、2匹目がヒットした時
ゴリゴリとなりながら空回り
遂に逝ってしまいました。
安いリールはジギングで使用していると直ぐに壊れると聞いていましたが
半年も持たないとは...(涙)
このリールにはショアジギングを経験させてもらい、色々な魚と出会いさせてもらいました。
次に購入を考えているのはダイワ ブラスト3515PE-SH
ホントは中古でも高級リールが欲しいのですが先立つ物がありません(涙)
ブラストの使用経験のある方、耐久性、その他コメントを頂けたら幸いです。
他にお薦めリールもあれば宜しくお願いします!!
Posted by ラッシー at 22:12│Comments(4)
│アイテム
この記事へのコメント
ドライブギヤー交換したら。
いくらもしませんよ。
ダイワでしたら、カルディアクラスからギヤーが強くなります。
シマノはバイオマスターまでは駄目だったような。
パーツリストでドライブギヤーの値段をみれば分かりますよ。
いくらもしませんよ。
ダイワでしたら、カルディアクラスからギヤーが強くなります。
シマノはバイオマスターまでは駄目だったような。
パーツリストでドライブギヤーの値段をみれば分かりますよ。
Posted by びっちゃ at 2013年10月29日 20:38
びっちゃさん
今度の対戦楽しみしてますよ(笑)
リールはバラしてみてどの部品が逝っているのか確認し、注文して直してみます。
直れば予備のリールにと考えてます。
とりあえずブラストを購入してみます。
今度の対戦楽しみしてますよ(笑)
リールはバラしてみてどの部品が逝っているのか確認し、注文して直してみます。
直れば予備のリールにと考えてます。
とりあえずブラストを購入してみます。
Posted by ラッシー
at 2013年10月29日 22:23

ドライブギヤーの山が減ってるか折れてますよ(笑)
ピニオンは大丈夫だと思います。
ブラストで十分ですが、お金に余裕があるのならセルテート♪
ショアの場合巻き心地が大事なんですよね。
そうそう、バイオマスター4000をオフショアジギングに使用したら、1日でガタガタになりました。
ギヤーは550円ですからへっちゃらですけど(笑)
ピニオンは大丈夫だと思います。
ブラストで十分ですが、お金に余裕があるのならセルテート♪
ショアの場合巻き心地が大事なんですよね。
そうそう、バイオマスター4000をオフショアジギングに使用したら、1日でガタガタになりました。
ギヤーは550円ですからへっちゃらですけど(笑)
Posted by びっちゃ at 2013年10月29日 23:05
びっちゃさん
良いリールを買うと竿も欲しくなるので我慢します。
本音はお金が無いのです(笑)
でも、正月の初売りで竿を買ってるかも(笑)
良いリールを買うと竿も欲しくなるので我慢します。
本音はお金が無いのです(笑)
でも、正月の初売りで竿を買ってるかも(笑)
Posted by ラッシー
at 2013年10月29日 23:15
