ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ラッシー
2馬力から6馬力に乗り換えました。
長崎に転勤となりショアからの釣りもアップしていきます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年05月01日

GW1発目

4月30日(木)



中潮
満潮:7:45   干潮:13:50
釣行時間:6:30~15:00



今回は鐘崎の若潮丸さんに会社の同僚と2名とお世話にりなりました。


川〇さんに誘われて若潮丸に乗ると釣れないジンクスがあるので


そんなジンクスを払拭したいと思います。


5:30過ぎに出航し、沖島近辺に行くと思っていたが1時間弱で船が停止???


船から出て辺りを見ると大島沖~


何で???


風が強く、波があるので沖に出れないとのこと


落ち着くまでここやるとのとのことです。


ブログにアップしてないですが丁度1か月前ボーズを食らったポイントだ~





潮が全く動いていない状況


船長から青物諦めて、根魚が良いとのこと


スロジギを行うが全く当たりなし


かろうじてタイラバでアラカブをゲット


ここまではジンクスの通り


昼前にやっと沖のポイントに移動


多分沖島手前の中間漁礁の辺りかな


相変わらず海は荒れている。


会社の同僚は朝から船酔いでダウン


そこでは2㎏前後のネリゴがヒット
(写真なし)


本日の釣果


辛うじてネリゴが当たったのでよかったです。


もう一つの船は11㎏のヒラスが3匹上がってました。











  

Posted by ラッシー at 13:53Comments(2)遊漁船