ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ラッシー
2馬力から6馬力に乗り換えました。
長崎に転勤となりショアからの釣りもアップしていきます。

2015年06月09日

ヘチ調査3

6月7日(日)




中潮
満潮:10:40   干潮:5:00
釣行時間:5:30~10:00





ちらほらヘチで真鯛が上がっている情報が入っているのでいつもの所へ調査釣行



実を言うと前日も朝一から行ったのですが釣れたのは









ヘチ調査3
マイクロオオモンハタ









ヘチ調査3
マイクロアラカブ



ジグを投げると









ヘチ調査3
ESO



で、リベンジ釣行



前日がダメだったので期待して行ったのですが海はこんな感じ









ヘチ調査3



何となく釣れる気がしない...



でも、気合いを入れて釣り開始!



丁寧に全層を探るが当りが無い



たまに当たっても









ヘチ調査3
マイクロアラカブ



すれ違い様に知合いに状況を確認すると



ヘダイを2枚上げたそうです。
 


気合い入るが全く当たらい



ジグを投げてもエソすら釣れない



やっときたのが









ヘチ調査3
マイクロイトヨリ



つれたと言うより引っ掛かった感じ



沖ではたまにナブラが湧くが射程圏内に中々入らない



ナブラも出なくなったのでジギングを諦めて



ヘチ釣りをするがマイクロアラカブを数匹追加したのみ



なんとか釣れたのが









ヘチ調査3
オオモンハタ



リリースも考えたがキープ



ここで戦意喪失し終了









同じカテゴリー(ヘチ釣り)の記事画像
ハァ~、疲れた
タコで~~すぅ
3連荘
入魂‼
ヘチ調査2
ヘチ調査
同じカテゴリー(ヘチ釣り)の記事
 ハァ~、疲れた (2015-08-12 00:00)
 タコで~~すぅ (2015-07-28 00:00)
 3連荘 (2015-07-14 23:26)
 入魂‼ (2015-06-07 22:46)
 ヘチ調査2 (2015-05-27 22:37)
 ヘチ調査 (2015-05-25 22:43)
この記事へのコメント
大好きなイトヨリと最後のハタがなかったら、見事なタヌちゃんの呪いだったのにな~。
本当に今シーズンのショアは渋いです。
南房総のほうは、青物やシーバスが良く釣れてますよ。
Posted by びっちゃ at 2015年06月10日 20:22
びっちゃさん


イトヨリは数に入らないでしょう(笑)

魚が釣れなければタコで・す・よ(笑)

狙ってみたらどうですか!
Posted by ラッシーラッシー at 2015年06月11日 21:35
更新まだかな~♪
Posted by びっちゃ at 2015年06月13日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ヘチ調査3
    コメント(3)